ソボ歴9年目!マンガで綴るマゴへの暑苦しい愛!

プロフィール 

シルケ

Author:シルケ
全部実話です(≧∇≦)

♡登場人物♡

ワタシ(カッパ)



マゴムスメ(リスザル)

2013年の終わりに誕生♫


ムスメ(ヒヨコ)


おっと(コアラ)


ムコ殿(エリート猫)


文鳥のスズ

9歳と1カ月で虹の橋を渡りました

 

カウンター 

 

元々は我が家にいた白文鳥のスズを中心に

家族の面白ネタを描いていたのですが

このページを開設してからは

スズの事を描いていませんでした


久しぶりに賢かったスズをご紹介します♪




*マンガの中では調理中の私のそばに来ていますが
 実際は調理中はケージに入っていて
 「出せー!出せー!」と騒いでいます(^◇^;)


スズはマゴムスメのおマメちゃんと同じように
ムスメが大好きで、ヤキモチ焼きでした(≧∀≦)




 ↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)>

 


↓ よろしければコチラもお願いいたします<(_ _)>
にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ


 

 
2023/03/10 09:00|文鳥のスズCM:18
ひぇ〜〜〜(°▽°)
さとちんさん家なんて同じマンションに可愛いおマゴ様が住んでいて
しょっちゅう顔を見ているのに、それでも母が迎えに来ると
すっ飛んで帰るのですね( i _ i )
ま、仕方ないですよね( ; ; )
ウチのムスメは私が迎えに行ってもバーさんから離れなかったな・・・( ; ; ) 
シルケ #-|2023/03/12(日) 22:07 [ 編集 ]

セナちゃんの成長、めっちゃ楽しみにしてま〜す! 
シルケ #-|2023/03/12(日) 22:03 [ 編集 ]

スズと一緒にお迎えした「コメ」という名前の兄もいたんですよ〜
ヒナから育てていたので、コメの方が少しだけ早く1人で食べられるようになったり
コメの方が少し早く初飛行を迎えたりしてたのでお兄ちゃんだったのだと思います(^m^ )
でも生後1年で突然死したんですのよ( i _ i )
スズは9歳までいたけど、最後の最後まで「ムスメ命」でした。 
シルケ #-|2023/03/12(日) 22:02 [ 編集 ]

みんな母命!ですよね〜( ^∀^)
スズなんかトリなのに人間のムスメが好き過ぎて
私やコアラは下僕扱いでしたよ( i _ i )
(^◇^;)アハハ、前のブログの中でもカテゴリ「ムスメ」が
自分で読み返しても一番面白いと思ってるんですよ(^m^ )
今みゅうさんのリアルな生活がちょっと大変になってるけど
だいたいの人が通る道なような気がします( i _ i )
私もいまだに続いてるし・・・
無理しないでくださいね!
 
シルケ #-|2023/03/12(日) 22:00 [ 編集 ]

動物と人間の絆って強いですよね。
母と子の絆も強いのは似ているな〜。
孫とあんなに遊んであげて、うんと楽しく盛り上がっても
母親が迎えに来るとピューっと帰ります(~_~;)
ま、それでいいんですけどね〜。 
さとちん #-|2023/03/12(日) 18:22 [ 編集 ]

鳥さんと人間の知恵比べまた我が家でも始まります。
 
baba #-|2023/03/12(日) 14:59 [ 編集 ]

能力ってすごいのですね。
ところで1羽でいたのでしょうかしらん?ワンコが近づく飼い主さんの気配を感じるというのは
聞いたことがありますが、スズちゃん探知犬ならぬ探知鳥になれたかも?ですわね。 
そら #-|2023/03/12(日) 12:58 [ 編集 ]

オマメちゃん、ママが大好きなのね(*´艸`)
姪っ子もママ命!で大好きです。
何だか焼けちゃうくらい。
母は強し!ですね。
でも何となく、シルケさんのマンガを見てると、私もムスメちゃんが出てくる回が好きなのです。
画が可愛いからかなぁ(*´艸`)
いつも励まし、ありがとうございます(-人-)
シルケさんの言葉一つ一つが励みになってます(^人^)
 
みゅう #-|2023/03/12(日) 11:29 [ 編集 ]

タマゴさんとはスズが縁をつないでくれたんですよねー
もう10年くらいお付き合いいただいてありがとうございます<(_ _)>
スズと一緒にお迎えした兄のコメは、生後一年で突然死し
それから私の心配性がエスカレートしたのでした・・・(^◇^;)
鳥さんはあんなに小さいのに感情があって本当に可愛いですよね(≧∇≦) 
シルケ #-|2023/03/11(土) 09:48 [ 編集 ]

10年前の絵なんか今よりもっと下手くそなのに
全部読んでいただいて本当にありがとうございます<(_ _)>
おマメちゃんはスズより後で誕生したのに
生後1年くらいからスズをライバル視するようになって
スズはだんだん遠慮するようになってかわいそうでした(;_;)
また文鳥さんと暮らしたいけど、いなくなることを思うと
決心できないんです・・・ 
シルケ #-|2023/03/11(土) 09:46 [ 編集 ]

文鳥さんはお迎えしても、なかなか性別がわからないんですよねー
歌を歌い出して初めて男の子だとわかったんですけど
それでもたまに歌う女子もいるそうで・・・(^◇^;)
女の子は卵詰まりで亡くなる子も多いそうです(;_;)
スズは「コメ」という男の兄弟がいたんですけど
その子は生後1年で突然死していまったんです(;_;) 
シルケ #-|2023/03/11(土) 09:43 [ 編集 ]

ほんなさんにはおマメちゃんが生まれる前からスズの成長を見てもらっていて
おマメちゃんが生まれた頃にはセンター争いをしている二人を
生暖かく見守ってもらいました(≧∇≦)
長年、本当にありがとうございます。
そうなんですよ!ずっと女子だと思ってたかたが結構多いんですよ(^◇^;)
 
シルケ #-|2023/03/11(土) 09:41 [ 編集 ]

そ〜なんですよぉ! 
子供の頃から一緒に暮らした生き物は色々いるんですけど
柴犬女子との暮らしが一番長かったので、鳥さんにこんなに感情があるとは
知らず毎日驚きの連続でした(^◇^;)
(^◇^;)そうそう、ムスメは見た目がヒヨコに似ているので
スズは仲間だと思っていたかも・・・(^m^ ) 
シルケ #-|2023/03/11(土) 09:39 [ 編集 ]

鳥さんは賢いですよね♡
ヤキモチ焼きだし1羽飼いだとベタ慣れになって他の家族に懐かなかったり。
それでいて飼い主が留守だと他の家族に馴れ馴れしくしたり😁
我が家にも文鳥がいたことがあり文鳥は独特の賢さがありました。
スズちゃんの行動よく解ります。
 
杜のタマゴ #TSqh09ZY|2023/03/10(金) 21:09 [ 編集 ]

そうそう、、最初から全部読んだから覚えてるよ~。
お豆ちゃんもスズちゃんをライバル視していたよね。
スズちゃんの事褒めると、プンプンって。。
 
アイハート #-|2023/03/10(金) 20:37 [ 編集 ]

こんばんは。
白文鳥のすずちゃん、賢い子ですね♪
もしかして・・・自分は鳥だと思ってなかったのでは?

鳥さんもみんな感情があって
人間と変わらないですよね♪
結婚して間もないころ、文鳥を飼ったことがあるのですが
女の子って知らずに、体調が悪そうにしてるので
見てみると卵が詰まってました。
サラダ油をお尻に塗ったりしたのですが・・・
助かりませんでした。泣
今なら診てもらえる病院もあるのにね。泣 
dori #2EYBAZ6Y|2023/03/10(金) 19:35 [ 編集 ]

ふふ、ひよこさんは、ママさんの永遠のライバルなのかもw
スズさん、感情表現も豊かだし、
こんなに一途に思われたら、求愛も受け入れちゃわなきゃって、スズさんは、男子だったんだ@@/

 
ほんなあほな。 #-|2023/03/10(金) 13:54 [ 編集 ]

こんにちは(*´ω`*)。鳥、小鳥、みんな考えたり感情があったりと、可愛らしいですよね(*´ω`*)。

マンガだけ見たら、スーちゃんと娘さんは大きさこそ違えど鳥同士だから、まぁ求愛もええんじゃないかなとか、思ったりもしまして(*´ω`*)。 
home in my shoes #-|2023/03/10(金) 13:03 [ 編集 ]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

前のブログはコチラから♪ 

 

応援お願いします 

Copyright(C) 2007All Rights Reserved.

Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.