ソボ歴9年目!マンガで綴るマゴへの暑苦しい愛!

プロフィール 

シルケ

Author:シルケ
全部実話です(≧∇≦)

♡登場人物♡

ワタシ(カッパ)



マゴムスメ(リスザル)

2013年の終わりに誕生♫


ムスメ(ヒヨコ)


おっと(コアラ)


ムコ殿(エリート猫)


文鳥のスズ

9歳と1カ月で虹の橋を渡りました

 

カウンター 

 

やっとコロナによる規制が緩和され

可愛いマゴムスメのおマメちゃんの

ピアノの発表会に

家族総出で見てきました!




結局、録画もできず落ち着いて演奏を見られなかった私・・・

そして演奏が終わって席に戻ってきたおマメちゃんを見たら

魂が抜けたようにヘロヘロになってました(^◇^;)



演奏風景は落ち着いて録画をしていたムコ殿に
あとでもらいました d(^-^ )



 ↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)>

 


↓ よろしければコチラもお願いいたします<(_ _)>
にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ


 


 


  
2023/03/13 06:55|マゴムスメCM:22
あぁそーです、そーです
学校にお迎えに行ったら会う女の子が出てきた時も
ちょっとドキドキしたけど、本人が堂々としていて驚き( ̄∀ ̄;)
おマメちゃんが緊張しているのを見たのは初めてかもしれません(^_^;)
規制が緩和されたから今年からまたこんな場面に参加できるかもしれないので
精神の鍛錬を・・・(^m^ ) 
シルケ #-|2023/03/15(水) 07:15 [ 編集 ]

あーコロナのせいでUSJに行ってないなー( i _ i )
3年前までは年パス買って通ってたんですよ
ケータイの写真はミニオンとおマメちゃんしか入ってないけど(^◇^;)
そうそう、同じような写真ばかりだけど削除できませんよねー(*≧∀≦*) 
シルケ #-|2023/03/15(水) 07:11 [ 編集 ]

ハッ! 今思い出しました!
ムスメが中学生になった時、クラリネットを始めて
初舞台を見に行った時も
私はこんなふうにガタガタしていました(^_^;) 
シルケ #-|2023/03/15(水) 07:08 [ 編集 ]

( i _ i )ありがとうございますーーーー
はい、待ちに待った瞬間でした・・・それなのに・・・あぁそれなのに・・・
準備万端整っていなかった・・・
舞台にいるのはほんの3分ほどだけど、その前からのド緊張を思うと
えらいことになってしまったソボでした(^◇^;)
 
シルケ #-|2023/03/15(水) 07:06 [ 編集 ]

それぞれお疲れさまでした〜
お気持ち痛いほど解ります(^o^)
私の知り合いはみんな顔見知りでよその子のことまで心配してグッタリしていましたよ。
これは日々いろいろな意味で鍛えておかないといけませんね。 
杜のタマゴ #TSqh09ZY|2023/03/14(火) 21:55 [ 編集 ]

私も同じような経験あります><
カメラのバッテリーの残量が・・・・・みたいなのも・・・
USJとか行くときは重いけど予備のバッテリーを数個><

写真も同じようなの凄く撮ってしまってるけど
ピンボケ以外は同じような物でも宝物
削除できませんww

ほんと 孫命ですよね お互いに o(>∇<)o

 
ま~ねん #GbSq9amA|2023/03/14(火) 21:27 [ 編集 ]

お疲れさまでした~
おマメちゃんより
おばぁちゃまの方がお疲れかもね(*´艸`*) 
baba #-|2023/03/14(火) 19:49 [ 編集 ]

おマメちゃんのピアノの発表会、人数制限なく家族総出で観れて良かったですね!
待ちに待った瞬間でしたね。
そんな時に準備万端で挑んだはずが上手く行かない事って私もアルアルです。
でも、ムコ殿がちゃんと撮っていてくれて良かったですね。
シルケさん、よほど緊張されたのですね。お疲れ様でしたm(__)m
そして、魂が抜けたようにヘロヘロになるほど演奏を頑張ったおマメちゃん、
お疲れ様でした。
よく一人で頑張りましたね。偉い!偉~い!!!
 
ジェイママ #-|2023/03/14(火) 14:32 [ 編集 ]

もしかしてmamaさんも最初の第一歩は
エネルギー使い果たしてたのでしょうか・・・(^◇^;)?
あんな素晴らしい声で歌えるんですもんね
色んな場所で経験を積んでこられたのだと勝手に想像しております(*≧∀≦*)
歌えるのもステージで緊張しないのもすごい才能ですね! 
シルケ #-|2023/03/14(火) 11:46 [ 編集 ]

ありがとうございます、そうなんです、やっと!
やっとこのような場所に行くことができました( i _ i )
自分が幼稚園の頃に発表会でアリババの盗賊が乗っている馬(ロバ?)の役で
舞台の端っこに立ってるだけなのにガタガタと震えいていたのに比べたら
1人で最後まで頑張ったなー・・・なんて感動する私はもうすっかりバーさん( ̄∀ ̄)
一緒に褒めてくださってありがとうございます!! 
シルケ #-|2023/03/14(火) 11:44 [ 編集 ]

録画画面を見ていると、リアルな本人を見られない、
本人に注目していると録画画面がブレている・・・
そんな経験はすでにしていたのに、今回はまさかの録画できない現象( ̄∀ ̄)
私、どーかしてるぜ・・・(°▽°)
ウチもバレエも見たいけど、今のところ発表会の予定はないようです( i _ i ) 
シルケ #-|2023/03/14(火) 11:40 [ 編集 ]

ありがとうございます、先月のマラソン大会がやっと観覧できるはずが
雨で見られず、へこんでいたところにこんなお誘いが!!!
今年はやっと運動会も見られるかもしれません!
そんなことが楽しみになった自分を
トシとったな・・・( ̄∀ ̄)と思うようになりました(^◇^;)
録画は男子に任せた方が間違いなさそうですね・・・(^◇^;) 
シルケ #-|2023/03/14(火) 11:38 [ 編集 ]

男の子って本番で緊張しないのですか!?
あぁ昔懐かしい風景ですよねー子供が小さかった頃の発表会・・・
私はムスメの年齢が上がって発表いの場面が変わっても
いつも泣きながら見ていたので
友達によく「涙拭くタオル持っていくの忘れないように」と
注意されていたほです(^◇^;) 
シルケ #-|2023/03/14(火) 11:36 [ 編集 ]

そうなんですよ( i _ i )あんなに確認しておいたのに
ボタンを押せば録画が始まるようにセットしておいたのに
なぜ・・・なぜ・・・( i _ i )
そうなんです、きっと私のせいなんですけどね(^◇^;)
細かい描写が下手なので数本の線でなんとか表現できないかと苦労していますが
そんなところに気づいてくださって本当にありがたいです<(_ _)> 
シルケ #-|2023/03/14(火) 11:33 [ 編集 ]

あ・・・そういえば・・・
ヒヨコの時は舞台に登場してくるだけで私は泣いておりましたが
緊張はしなかったんですよねー
なんでかな・・・??
ただ舞台にいるムスメを見て感動して泣いておりました(^◇^;) 
シルケ #-|2023/03/14(火) 11:32 [ 編集 ]

私が同じ状況だったら、やっぱり、大興奮しちゃうわー。
おまめちゃん、ステージに立ってエネルギー使い切ったのね。
その内に、スポットライトを浴びる恍惚感、判るようになるわよ。
おばちゃんも大好きだったもの。ウフフ。。。ステージに立って
スポットライトを浴びるの。。(ゲイバーで踊って居た訳じゃないわよー) 
Jr.mama #-|2023/03/14(火) 05:10 [ 編集 ]

家族全員で、観覧に行けて良かったですね。
おマメちゃんの緊張が、シルケさんにも伝わったのかも、お疲れ様でした。
子供でも発表会とかがあると、それに向けて頑張れるんですね~
魂が抜けそうなくらい頑張ったおマメちゃんエライ♪
 
レツゴー一匹 #-|2023/03/13(月) 18:21 [ 編集 ]

おマメちゃんもシルケさんも緊張したんですね〜〜〜。
お疲れさまでした〜!
そうそう発表会って、録画したいのと
この目でしかと見たい気持ちが入り乱れ
なんだか毎回落ち着いて見ていない気がします(⌒-⌒; )
今月末にはバレエの発表会があるので今度はしっかり鑑賞したいと思います。 
さとちん #-|2023/03/13(月) 18:07 [ 編集 ]

こんにちは。
おマメちゃんのピアノ発表会にみんなで行けて良かったですね♪
きっとおマメちゃん精一杯頑張ったから
疲れたんだと思います。
私も孫のピアノ発表会やコンクールに誘ってもらって
行きましたが・・・
コロナ禍になり、1度コンクールに行ったきりです。泣
これからは人数制限が無くなりますね♪

録画は息子に任せ、私はドキドキしながら見てました(^^;) 
dori #2EYBAZ6Y|2023/03/13(月) 15:54 [ 編集 ]

私の長男も子供の頃ピアノを習っていて
練習時はいつも間違えていても
本番の発表会では完璧でした
もしかしたら本人より家族の方がドキドキかもですね
でも、お豆ちゃんは女の子だからドキドキだったのかな~?
新しいことを吸収するのに良い年齢ですよね

録画とか写真は写すと見たいものが良く見えていないことがありますよね
なので良しとしましょう(笑)
 
桜子 #-|2023/03/13(月) 13:01 [ 編集 ]

こんにちは(*´ω`*)。お疲れ様でした!お豆ちゃんはもちろんですが、シルケさんもドキドキでしたね(*´ω`*)。

あんな時に突然録画できなくったりって、なんで起きるんでしょうね。何度も確かめてたのに、なぜかうまくいかなくなる(´・ω・`)。まぁ、機械は緊張しないでしょうから、こちらのせいなんでしょうけど(*´ω`*)。

シルケさんのマンガ、建物やイスとかが数本の線だけで上手に可愛らしく描いてらっしゃるのも好きです(*´ω`*)。 
home in my shoes #-|2023/03/13(月) 11:53 [ 編集 ]

緊張されて、こちらまで伝わってきます。
ヒヨコさんのときはそこまでではないのですか?(ワタシ、子がおりませぬ)
落ち着いて録画楽しんでくださいね。

 
そら #-|2023/03/13(月) 10:56 [ 編集 ]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

前のブログはコチラから♪ 

 

応援お願いします 

Copyright(C) 2007All Rights Reserved.

Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.