ソボ歴9年目!マンガで綴るマゴへの暑苦しい愛!

プロフィール 

シルケ

Author:シルケ
全部実話です(≧∇≦)

♡登場人物♡

ワタシ(カッパ)



マゴムスメ(リスザル)

2013年の終わりに誕生♫


ムスメ(ヒヨコ)


おっと(コアラ)


ムコ殿(エリート猫)


文鳥のスズ

9歳と1カ月で虹の橋を渡りました

 

カウンター 

 

potato.jpg

定かではないことをブログに載せてはいけないと
調べたところ


田舎者っぽい、あか抜けない人、あるいは服の趣味などが野暮ったいさま、
センスがないさまなどを揶揄する言い方。
「イモい」と表現される場合もある。
江戸時代の近世語には「芋助」という表現が見られる。
当時すでにイモ(芋)の語に田舎くさいという意味合いを込めて用いられていたことが
うかがえる。
〜実用日本語表現辞典より〜




このメイクもイモくさいかしら・・

makeup

私がマジックでメイクしてしまったんです(^◇^;)




前回のネタ→コチラ
「ヒツジはメェーと鳴かない」という私のセリフに
『ヒツジもメェーと鳴きますよ」というコメントをいただきました。
なんと!!
私はヒツジは「バー」と鳴いていると思っていましたの!!

「イモ臭い」という日本語を心配する前に
自分の思い込みを心配しなければいけませんでしたね
すみませんでしたー!!






↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)>

 
にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ


 

↓よろしければコチラも・・・<(_ _)>

 


 
2023/06/09 07:39|ムスメCM:17

おマメちゃんが泊まりに来ていたある日の朝ごはん時。


おマメちゃんと仲良しの少年の話になりました(*≧∀≦*)





カレは、ちびまる子ちゃんに出てくる花輪くんのようなおぼっちゃまらしい(*'▽'*)

でも見た目はこんな感じ?

obocchama



なんで話が合うのか聞いてみたら

2人とも「食いしん坊だから」

食べ物の話に花が咲くのだそう(^m^ )



おまけ
おマメちゃんが設定したお茶会

IMG_1075.jpeg




↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)>

 


↓ よろしければコチラもお願いいたします<(_ _)>
にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ


 


 


  
2023/06/07 07:05|マゴムスメCM:16
私も夫も

昔は若かった・・・(当たり前)



real.jpg


お互いさま( ̄∀ ̄;)



オマケ
6月1日が結婚記念日だったので
昨日は思い出のお店で久しぶりに二人でお祝い

junebride

幸せになりたくて縁起を担いで
ジューンブライド♪
あの日はsomething blueも身につけましたよ♪
日本人だけど(^◇^;)





↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)>

 


↓ よろしければコチラもお願いいたします<(_ _)>
にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ


 


 


  
2023/06/05 06:32|ジブンのことCM:36

授かり荘   

早いもので

ムスメがヨメに行ってからもう11年が過ぎ・・・





「増え荘」でも
増えたら狭いので
入れ替わりの激しいマンション(^◇^;)




オマケ
おマメちゃんを預かると
ムスメがお礼にと、時々持ってきてくれるお菓子

monaka

紙を脱がせたら(^m^ )

monaka2

あんこギッシリの最中♪



↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)>

 


↓ よろしければコチラもお願いいたします<(_ _)>
にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ


 


 


  
2023/06/02 08:34|ムスメCM:24

血液型   


A→B・・・と来りゃ Cは?

ってなるよね・・・(^◇^;)




公開中の『ザ・スーパーマリオブラザーズ』を

おマメちゃんと観てきました♪

ふだん、一緒にゲームをやっているので

私でも楽しめた\(//∇//)\


mario

映画は水曜日に行くとお得♪



朝の6時半にJアラートでビックリしたね( ̄∀ ̄;)

迷惑やわ。



↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)>

 


↓ よろしければコチラもお願いいたします<(_ _)>
にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ


 


 


  
2023/05/31 07:14|マゴムスメCM:26

前のブログはコチラから♪ 

 

応援お願いします 

Copyright(C) 2007All Rights Reserved.

Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.